令和5年度「こどもアレルギー・食育研究会」
テーマ:保育所における食物アレルギー対応
食育間におけるアレルギー対応の方法
・給食提供の注意点 ・保護者対応 ・保育士の立場から
日 時:令和6年3月9日(土) 13:00~16:00
13:00~14:30 講演
14:30~14:45 休憩
14:45~15:30 グループディスカッション
15:30~16:00 発表 質疑応答 まとめ
参加費:無料
問い合わせ:0587-32-5169(代) 研修担当 伊藤

令和4年度「こどもアレルギー・食育研究会」
テーマ:食物アレルギーと防災 ~防災の視点から食物アレルギーを考える~
日 時:令和5年2月18日(土)13:30~
会 場:愛知文教女子短期大学 ラウンジ
・令和4年度事業報告・令和5年度事業計画
・防災用品製造販売企業
クミカ工業株式会社・加賀産業株式会社様からプレゼンテーションをしていただきました。
「こどもアレルギー・食育研究会」令和3年度講演会の様子です。
令和4年3月17日(木)13:45~16:00 YouTubeにて動画配信を行いました。
「食物アレルギーに関する情報をアップデート~食物アレルギー家庭と園・学校での対応」
講 師:うりすクリニック名誉院長 尾張東部アレルギー研究所
宇理須 厚雄 氏



講演会
「食物アレルギーに関する情報をアップデート ~食物アレルギー家庭と園・学校での対応~」昨年度、発足しました「こどものアレルギー・食育研究会」が2年目を迎えました。本年度の事業として「防災」に着目し、子どもたちの防災意識を養う活動をスタートいたしました。今回は、令和3年度の活動紹介と講演会を開催いたします。ぜひ、ご視聴ください。
開催日時:令和 4 年 3 月 17 日(木)13:45~16:00
開催方法:オンライン (無料)
お申し込みいただいた方へ視聴用 URL を
お送りいたします
内 容: 1.会長挨拶・研究会活動紹介 等
2.基調講演
講 師:うりすクリニック名誉院長
尾張東部アレルギー研究所
宇理須 厚雄 氏
申込締切: 令和 4 年 3 月 7 日(月)
お申し込みは、下記からお願いいたします。